紅葉の御嶽山へ~剣ヶ峰まで行ってきました~【五の池小屋泊】

2019年9月29・30日の2日間で濁河温泉ルートの五の池小屋宿泊で御嶽山へ行ってきました。
今回の目的はこの3つです^^

1:山の紅葉が見たい
2:カンブリア宮殿で紹介された「五の池小屋」に泊まってみたい
3:今年から規制緩和された山頂(剣ヶ峰)へ訪れたい
スポンサーリンク

日程・ルート

日程 1泊2日
ルート 濁河温泉→五の池小屋(泊)→御嶽山山頂(剣ヶ峰)→五の池小屋→濁河温泉
活動距離 12.3km
標高差 1,541m
消費カロリー 5,732kcal

実際に行ってみたレポート

濁河温泉から五の池小屋へ

9:30 濁河温泉登山口の到着
平日だというのに、登山口に一番近い駐車場は満車。
1段降りた場所に車を停めました。

駐車場から登山口までの間、右手にトイレがあります。

9:30 登山開始

まずは緩やかな登りです。
苔むした雰囲気がとても良かったです。

整備されており、登りやすいルートです。

と思ったのもつかの間…だんだん登りがきつくなってきました。

12:00 やっと8合目まできました

このあたりから森林限界を超え景色が開けてきます。
紅葉も始まっており、黄色く色づいていました。

あとちょっと。あの稜線まで行けば‥‥

13:30 五の池小屋に着きましたー!

この小屋は標高2801mの場所にあるため、
ここまでくるのに高山病の症状が出て時間かかってしまいました;;

五の池小屋レポ

カンブリア宮殿を見てからずっと来てみたいと思っていた五の池小屋!!!
やっとこれて感無量です^^

入口を入ってすぐに「ぱんだ屋」の名前が。
これが五の池小屋の名物カフェですね。可愛い!!!

この日のケーキは2種類。
チョコケーキとシフォンケーキです。

さっそくシフォンケーキを頂きました。
ふんわりしてて、美味しい!!!

翌日はアップルパイもありました。

お部屋の雰囲気はこんな感じ。
入口から入ってすぐの宿泊スペースは2段ベットになっており、カーテンで仕切りができるようです。

私が泊まった部屋は一番奥にある新館の2階です。
ここは畳の大部屋で、新館というだけあってとてもキレイでした。

洗面所と更衣室もあります。
ここもとてもキレイです~

休んでいたら晴れてきたので、小屋から徒歩30秒の位置にある三の池へ。
コバルトブルーがとてもキレイでした。

振り返ると、草紅葉と五の池小屋。

夕食まで生ビール(800円)で一休み^^
山で飲むビールは最高ですね‥笑

17:00~ 夕食開始

この日のメニューはこんな感じ。
残念ながら名物である手作り味噌の鍋は出ませんでした;;
でもどのおかずも美味しかったです!

17:40~ 夕暮れ

この日は雲が多かったのですが、それがまた幻想的な夕日を演出してくれました。

日が暮れると小屋のランプが灯り、とても雰囲気が良いです。

そして宿泊者限定の窯焼きピザ!!!!(1,600円)
同部屋の方が注文されていたのにご相伴にあずかりました‥笑

お酒のメニューも豊富で、誘惑されます。

燻製セット(800円)もありましたよ^^

五の池小屋から摩利支天経由で山頂(剣ヶ峰)へ

5:30 御嶽山の山頂(剣ヶ峰)を目指して出発

前日とは打って変わって、お天気は晴れ。
朝日がとてもきれいに見えました。
五の池小屋は稜線上にあるので、素晴らしい朝日や夕日が見られます^^

剣ヶ峰までは摩利支天乗越経由で行きます。

巻き道もあるのですが、危ない箇所もあると聞いたため、こちらのルートを選択しました。

摩利支天乗越まで上がると二の池ヒュッテが見えてきました。

サイノ河原あたりは草紅葉の全盛期といった感じです。

二の池ヒュッテに到着。

二の池は火山灰で埋まっていました。
噴火がどれだけすごかったのか物語ってますね。

ここからが今年より規制が緩和され、通行可能となったルートです。
遠くに頂上山荘が見えています
(ここで何名もの方が命を落としたのかと思うと、涙が出そうになりました。 )

山頂直下には火山灰が残っていました。

噴火後の御嶽山山頂(剣ヶ峰)の様子

7:15 頂上山荘に到着。
新しく避難シェルターが設置されていました。

すぐ隣に慰霊碑があり、新しいお花や線香がお供えされていました。
犠牲者の方とは縁もゆかりもありませんが、同じ山好きとして黙祷を捧げました。

頂上への最後の階段です。
ここはしっかり残っているんですね。

階段途中にある石灯篭です。
噴石が当たったのか、傾いていました。

狛犬は新しく設置されたのかな‥

7:20 山頂に到着しました。

山頂にある鐘です。
これも噴石が当たったのか、穴が開いていました。
鐘に穴が開く衝撃ってどれほどのものなのでしょうか…

他にも噴石が当たって崩れている箇所が残っていました。

一の池は火山灰で完全に埋まっていました。

三角点は無事です。

山頂のパノラマ画像です。

規制が緩和されたとはいえ、頂上付近に長時間とどまらない様にとのことだったので
お参りをしたらすぐに下山します。

五の池小屋まで戻ってきました

テラス席で朝ごはんを頂きました^^
無事に帰ってこれたことに感謝です。

居心地の良いテラスで休んだら、濁河温泉まで下山します。

下山後の温泉

下山後のお風呂は「ひゅって森の仲間」さんへ行きました^^
この日は平日だったため、どこの日帰り温泉もお休みでここしか開いていませんでした‥
(市営の温泉も機器の故障だとかで休業中です)

営業して下さっていることに感謝です!!!

内湯

外湯

洗い場

脱衣所

とても良いお湯で生き返りました^^
※内湯は熱めの設定のため、ゆっくりするなら外湯が良いそうです

■ひゅって森の仲間
http://hutte-morinonakama.com/